[Chapter 1: オープニングで使えるテクニック]
01 フェードイン・フェードアウトを使う
02 タイトル文字の中に映像を入れる
03 早送り(タイムラプス)を活用する
04 映画っぽい始まりに仕上げる①
05 映画っぽい始まりに仕上げる②
06 徐々にピントを合わせる
07 落書きアニメ風のエフェクトを付ける
08 タイプライターの音でハードボイルドに
09 写真素材だけでカッコよく見せる
10 幕が上がる演出で始める
11 披露宴のビデオをオシャレにする①
12 披露宴のビデオをオシャレにする②
13 披露宴のビデオをオシャレにする③
14 スケッチから実写に変わる演出
15 『情熱大陸』風の手書き文字
16 『スター・ウォーズ』風に始める
17 波に漂うようにタイトルを揺らす
18 物陰からタイトルが現われる演出
19 無料テンプレートを使いこなす
20 無料テンプレートを使いこなす
[Chapter 2: 人・モノの登場シーンで使えるテクニック]
21 フリーズエフェクトによる人物の登場シーン
22 サム・コルダー風に演出する
23 人やモノを光によって切り替える
24 動画の一部をトリミングして目立たせる
25 背景が徐々に現われる
26 画面を回転させる
27 HIKAKINの製品レビュー風に集中線を使う
28 マスクを使ったサスペンス風の演出
29 「どこでもドア」風の演出
30 静止画の一部だけを動かして人やモノを目立たせる
31 スマホ画面をホログラムでSF風に演出する
32 白黒映像の一部だけ色を残す
33 シルエット→実写で登場する
34 晴れの映像に雨を降らせる
35 昼の空を夜空にする
36 画像を3D風に登場させる
[Chapter 3: 間延びした動画にメリハリを付けるテクニック]
37 ドラマチックに色を変える
38 瞬間移動する
39 アイキャッチを入れる
40 カウントダウンでハラハラさせる
41 ワイプを入れる
42 映像をガクガク揺らす
43 テレビの砂嵐のようなノイズを作る
44 逆再生する
45 モザイクを入れる
46 画面を分割する
47 稲妻を光らせる
48 映像をぐるぐる回す
49 映画『インセプション』風に演出する
50 回想シーンっぽく演出する
51 残像風に演出する
52 スマートフォンをレントゲン機器として演出する
53 ミュージックビデオ風に演出する①
54 ミュージックビデオ風に演出する②
55 ミュージックビデオ風に演出する③
56 ミュージックビデオ風に演出する④
57 ミュージックビデオ風に演出する⑤
58 キャラクターで顔を隠す
59 ハレーション風に演出する
60 ターゲットマークで緊張感を煽る
61 同じ画面で人物を分身させる
62 目に吸い込まれる
[Chapter 4: エンディングで使えるテクニック]
63 エンドロールのパターン①
64 エンドロールのパターン②
65 YouTubeの終了画面用の素材をつくる
66 昭和コント風の演出
67 画面全体をキラキラさせる
68 「THE END」の文字を動かす
69 花吹雪で美しく仕上げる
70 背景の街を横スクロールさせる
Column より本格的に動きを付けるならAfter Effectsも検討しよう
[Chapter 5: 字幕を魅せるテクニック]
71 文字に残像を付ける
72 移動する人物に合わせて見出しを移動させる
73 ネット番組風のテロップ
74 ニュース番組風テロップ
75 バラエティ番組のような字幕
76 吹き出しに文字を入れる
77 エッジが歪んだ、点滅するテロップ
78 クレヨンで書いたようなテロップ
79 背景とテキストをなじませる
80 無料の日本語フォントを追加する
81 Adobe Fontsを追加する
Column テキストが見づらいと感じたときは?
[Chapter 6: 音を聞かせるテクニック]
82 Adobe Auditionでできることを把握する
83 Premiere Proと連携してAuditionを操作する
84 ノイズを取り除いて聞きやすくする
85 音量を上げる・音割れを防ぐ
86 リバーブ(反響)エフェクトを加える
87 BGMと効果音を声の素材とミックスする
88 音声全体を調和・増幅させる
89 動画に適切なBGMを探す
Column コンプレッサーについて理解する
[Chapter 7: 編集がサクサク進む! 時短テクニック]
90 効率的なフォルダ構造を作る
91 マーカー機能を使いこなす
92 調整レイヤーを使いこなす
93 Premiere Proの動作が重くなったときの対処法
94 プロキシでPCへの負荷を減らす
95 ネスト機能を使いこなす
96 マルチカメラ機能を使いこなす
97 ボタンエディターを使いこなす
98 オススメの有料プラグイン
99 書き出しの設定を知る
100 ショートカットについてまとめ