論理的思考によるデザイン 造形工学の基本と実践
Preview
Preview

論理的思考によるデザイン
造形工学の基本と実践

Share
Preview
  1. 論理的思考によるデザイン 造形工学の基本と実践
  2. 論理的思考によるデザイン 造形工学の基本と実践
  3. 論理的思考によるデザイン 造形工学の基本と実践
  4. 論理的思考によるデザイン 造形工学の基本と実践
  5. 論理的思考によるデザイン 造形工学の基本と実践
¥2,640 (税込み)
BNNサイト / 品切れ
Amazonで購入

Description

──次世代の商品開発において最も重要になってきた、工学的なアプローチによるデザイン手法の教科書!

本書では、2次元・3次元の造形を工学的な視点で創造・開発していくための、基本と実践方法を解説しています。著者の山岡教授は、大手メーカーでの製品開発プロセスを熟知している人間工学の専門家です。人間工学に基づいた造形についてはもちろんのこと、デザインコンセプトの構造化、素材の特性と加工技術、ユーザの感性リサーチ、製品の評価方法など、製品開発において必要な論理的思考によるデザイン手法を網羅した一冊となっています。また、誰もが検証・評価することができる、山岡式『70デザイン項目』のチェックリストも巻末に特別収録しています。

ISBN:978-4-86100-805-4
定価:本体2,400円+税
仕様:A5判/224ページ
発売日:2012年02月24日
著者:山岡俊樹

Related Books