【見逃し配信チケット】 「ダークパターンとどのように向き合うべきなのか?」|『ダークパターン  人を欺くデザインの手口と対策』刊行記念トーク配信
Preview
Preview

【見逃し配信チケット】 「ダークパターンとどのように向き合うべきなのか?」
『ダークパターン 人を欺くデザインの手口と対策』刊行記念トーク配信

Share
Preview
  1. 【見逃し配信チケット】 「ダークパターンとどのように向き合うべきなのか?」|『ダークパターン  人を欺くデザインの手口と対策』刊行記念トーク配信
¥1,650 (税込み)
BNNサイト / 品切れ

Description

本ページは、2024年8月27日(火)に開催されたトークイベント『ダークパターン  人を欺くデザインの手口と対策』刊行記念トーク配信「ダークパターンとどのように向き合うべきなのか?」のアーカイブ配信チケットの販売ページです。

 

<配信日時>
2024年8月27日(火)19:00~21:00
※視聴可能期間は【2024年11月27日(水)】までとなります。



<イベント内容>
5月に発売となった書籍『ダークパターン 人を欺くデザインの手口と対策』の刊行を記念し、監訳者の株式会社コンセント代表/武蔵野美術大学造形構想学部教授・長谷川敦士さんと、ダークパターンの法規制に関する解説文を寄稿してくださった弁護士(シティライツ法律事務所)・水野祐さんにご出演いただき、トークイベント(配信のみ)を開催いたします。また、このイベントのために著者のハリー・ブリヌルさんからよせていただいたビデオレターも配信いたします。

ユーザーを騙すUIを作らないために、制作者や事業者はどのようにしていけばいいか、本書の読みどころを含め、これから我々はどのようにダークパターンと向き合うべきかについてトークを展開していただきます。


 

<出演者>
長谷川敦士(はせがわ あつし)
インフォメーションアーキテクト
株式会社コンセント代表/武蔵野美術大学造形構想学部教授。「わかりやすさのデザイン」であるインフォメーションアーキテクチャ分野の第一人者。デザインの社会活用や可能性の探索とともに、企業や行政でのデザイン教育の研究と実践を行う。近年では、サービスデザインの推進、デザイン倫理の研究、そしてデザインの民主化に取り組んでいる。副理事長を務める人間中心設計推進機構において2022年にHCD 専門家倫理規範の策定を推進した。サービスデザインネットワーク日本支部共同代表、学術博士。

水野祐(みずの たすく)
弁護士(シティライツ法律事務所)
Creative Commons Japan 理事。Arts and Law 理事。グッドデザイン賞審査委員。慶應義塾大学SFC 非常勤講師。note 株式会社などの社外役員。著作に『法のデザイン−創造性とイノベーションは法によって加速する』(フィルムアート社)、連載に『新しい社会契約(あるいはそれに代わる何か)』(WIRED JAPAN)など。
 


<配信URL>
本商品をご購入後にダウンロードしていただけるPDFに記載されております。
※ダウンロード期限がございますので、ご購入後はなるべく早くダウンロードしてください。

<注意事項>
イベントチケットの転売、配信リンクの共有は固くお断りいたします。

<関連書籍>
『ダークパターン 人を欺くデザインの手口と対策』

Related Books